各科目の内容

数学

二次試験対策!数学の記述力を身に着けよう

二次試験対策で大切なのは、やはり答案の記述力です。どのようにして記述力を身につければいいのか紹介します。
おススメ教材

阪大外国語学部入試英語対策これだけ!

大阪大学外国語学部の英語対策には何をすればいい!? そんなあなたに、たった4冊の参考書をオススメいたします。 これさえ仕上げれば間違いなく合格できるでしょう。
2019.03.28
数学

苦手を克服しよう!~数学編②~

こんにちは、ひらです。 苦手を克服しよう!~数学編~第2回です。 前回の記事はこちらから↓ 今回は問題を解くときの考え方についてです。 前回で軽く触れているんですが、もう少し詳しく説明していきます。 ...
2019.03.02
英語

リスニングは聞き流しても上達しない

聞き流しただけでリスニングが出来るなら世の中苦労しない。
2019.03.25
英語

2020年「4技能試験」に向けた英語勉強法

2020年度から始まる「4技能試験」。「4技能」とは何か、そのための勉強法を教えます。
2018.12.31
おススメ教材

英単語は1日200個覚えろ!

英単語は1日200個覚えないとお話になりません。
2018.12.31
英語

英語は文章の音読厳禁!

音読なんかしても成績は上がらないです(天才を除く)
2018.12.31
数学

“1問で10倍”身につく数学の勉強法

間違った数学の勉強法、やってませんよね…?
2018.12.31
数学

苦手を克服しよう!~数学編①~

数学の苦手を克服するには?
2019.02.28
英語

スラッシュリーディングは絶対にやるな!

スラッシュリーディングをする奴に限って英語が出来ない。絶対にやらないでください。
2018.12.31